
暑いとペットボトルが大量発生します。
ペットボトルがおカネに?
みなさま、こんにちは。あやめでございます。
空になったペットボトル、どうしてますか。
あやめの町ではペットボトルのごみ回収は月に一度。
一ヶ月の間にかなりの量になります。

2週間でこの量
この、空になった容器がガサがあって、場所をとる。
うっかりその辺に放置すると、あっという間にゴミ屋敷に・・・。
奥様、ご存知?
そのゴミ、おカネになるんですのよ。
リサイクルステーションとは
イオン系列のスーパーに設置されている、リサイクルステーション。
ここへ持っていけば、ペットボトルがWAONポイントになるのです。
説明を WAON サイトから引用;
環境保全に役立ってしかも家計にもうれしい。これからのリサイクルのカタチでWAONポイントがたまります。
- ペットボトル5本につき、1WAONポイント
- 古紙1kgにつき、1WAONポイント
- 紙パック10枚(300g)につき、1WAONポイント
※ 店舗により異なる場合がございます。
お客さまからペットボトル・古紙・紙パックを回収し、お持ちいただいた数量に応じて電子マネー「WAON」として使える「WAONポイント」を付与いたします。
イオン系列のスーパーというのは、
イオン、マックスバリュ、ザ・ビッグ、ダイエー
などで、リサイクルステーションは店舗の駐車場の片隅などに設置されています。
お宅の近くにあるかどうかは、 設置店舗 を確認してみてください。
リサイクルステーションの使い方
実際にペットボトルをWAONにしてきましたよ。

左にある黒っぽいのがペットボトル用
今回は、マックスバリュに行ってきました。
リサイクルステーションの周りには利用者っぽい老夫婦が数組。
割と浸透しているのかもしれません。

①WAONを読み込み

②丸い穴に1本ずつ入れます

③緑のボタンを押したら終了
今回は16本で3.2ポイントになりました。
これ、ペットボトルの大きさは関係なく、1本で0.2ポイントになるようです。
たまったWAONポイントは、WAONステーションまたはイオン銀行ATMでダウンロードすれば使えます。
環境と○○を守る
ペットボトルをゴミに出すとき、
ボトルを洗ったり
それを乾かしたり
ラベルをはがしたり
わりとメンドクサイです。
でも、リサイクルステーションに持っていけば、それがおカネになる。
そうすると、ちょっと前向きにその作業ができる。
環境保全と財布保全が同時に。無駄がなくて素敵です。
あと、単純に入れるの楽しい。
機械にペットボトルが吸い込まれていく様は、見ていて楽しいです。
家も片付くし、一石三鳥。
コメント
おおー
知らんかった〜〜近くに イオンないのん
車で 15分のとこにあるけど、、、
そこへのガス代と相殺して
マイナスになるぁも〜〜
でも
入れるのが楽しいって
いう感覚
わかる〜〜
入れるの楽しいですよね!
1本入れると、めきょ、ふごーって吸い込まれていくんです。
イオンに行くついでがあったら、一度お試しください!
へーすごい!!
1WAON=1円で合ってます(*´▽`*)?
合ってます!
そうか、そこ書いてなかったですね。
いつも気付きをありがとうございます~。